"当たり前のことをやっているだけ"(オーナー紹介)

こんにちは!
HPを閲覧していただきありがとうございます(*_ _)


どんな人の会社で働くことになるんだろう?

気になるのは当然ですよね。



昨日、オーナーから業務連絡の電話を受けた際聞いてみました。

『リクエストいただいたんですが、どんな紹介文にしたらいいでしょうか?』

『河合さんが思ってるままでいいですよ。』


なので、私から見たオーナー像を少し。



『当たり前のことをやっているだけですよ。』


いつもオーナーがおっしゃられていますが、その当たり前、の基準は私の中の当たり前との差がすごいです。


毎日のスケジュールを見るのが怖くなるくらい、動いてます。
(日付変わろうが、夜が明けようが、その時にやらなきゃいけないことは

確実に

やります。当然、お客様からの信頼も絶大です。)
 

だからと言って、それを他者に押し付けたりはしません。
きちんと線引きをされています。



わからないことに対し、そんなことも知らないの?とか絶対に言わないし、そういう態度も取りません。
ちゃんと教えてくれます。


それはよくない、直した方がいいよってことに対し、叱られたこともあります。

これ、本当に優しい人じゃないとできないことだと、私は思っています。

  • 相手のためを思って、時には厳しいことも言います。


時々冗談で場を和ませてくれたり、体調やメンタルな部分にも気を配って、スタッフがより働きやすい環境にするにはどうしたらいいか、いつも考えて行動されています。


『友達が仕事したいって言ってるんですけど、仕事ないですか?』


ちょこちょこそういう電話が、オーナーに直接かかってきます。


オーナーを信頼してるんだなぁって思います。
スタッフとの距離が近いのは、オーナー自ら現場に足を運んで、普段からコミュニケーションを取っているからです。



私はオーナーを尊敬しているし、本当に感謝しています。

チャンスを与えてくれた人だから。

(それを活かすためには、私自身がもっともっと人として成長していかないといけないです、日々勉強です!)


あなたは、チャンスを掴みますか?

通り過ぎていくのを見過ごしますか?

一緒に成長していきませんか?



本当はこうなりたい!

を話してください(*^-^*)

yms_corp@outlook.jp



最後までお読みいただき、ありがとうございます(*_ _)

週末また台風みたいですね(。× ×。)
くれぐれもお気をつけください。



















業務請負・人材派遣 株式会社YMSコーポレーション

地元では仕事が少ない、中卒・高校中退したけどもう一度頑張りたい、風俗をやめて普通の仕事がしたい、働きたいけど少し体が不自由で仕事が見つからない(手帳がない)、年金だけの生活は不安・・・年齢、性別、学歴、職歴、居住地、一切問いません。(寮完備) 主に工場のお仕事です。難しいものではありません。 体力的なことも考慮して、ご提案させていただきます。 どんなことでもお気軽にお話しください!(守秘義務厳守)

0コメント

  • 1000 / 1000